マイ健康ブーム

こんにちは、皆様。
世界的に不安定で、ちょっと変な天気なようですね。
東京の5月は雨が多く、思ったより寒い日が多かったですが、
NYに戻ってきて数日、まるで真夏のように暑い日が
続いています。
そして最近もらういろいろなメールでいろいろな国、地域の人が、
二言目には、みな異口同音に、異常気象を言っています。。。
うーん、、、、、、、
そんな中
最近私は、ひそかに健康志向です。
もちろん、もともと
声楽家というもの、身体が楽器だから、
人一倍健康には気をつけているつもりでしたが、
そうは思いつつも、
どうしても、人より不健康になってしまいがちなこの生活。
いろいろなところに出かけていって、
時差ぼけや、なれない土地の中、
いらない興奮や、緊張しがちな状況を何とか乗り切りつつも、
時差ぼけで、うまく睡眠が取れなくなったり、
いつもとは勝手の違う
自分のホームベース以外のところで、
実力発揮を求められる因果な職業。
何か運動をしようと思っても、
知らない土地でジムにいったり、ランニングするのは気が乗らないし、
一人でやるストレッチや、ジムはなかなか続かないし、
どうしたものかと、思っていたところ、
先月、東京滞在中に、
とても良いものを、ゲットしました!
それは、、、、
ウォーキングシューズです!
歩くことは、非常に良いと
知識では知ってはいても、正直、歩くのが大好き!と
今までそこまで思えなかったのは、
これまで
ヒールのある、ちょっとおしゃれな靴が好きだったことに
起因するのかもしれない、、
と最近思うようになってきました。
何しろ、ヒールのある靴を履いていると
その靴が傷むのは気になるし、
自分も長い時間歩けないし、、、
ところが、ウォーキングシューズを履くとあら不思議、
裸足よりも気持ちよい感覚で、
足にフィットした軽い靴が、次の歩を心地よく促してくれるため、
歩くのが、楽しくてたまらなくなるのです!
そんなわけで、東京滞在中も、
あちこち楽しく歩き回って、
これまで電車でしか移動したことのなかった、
半蔵門~恵比寿ウォーキングなど、
正直、かなりはまっていました。
そして、NYCに帰ってきてからも、
愛しいウォーキングシューズと共に、
テクテク歩き回っています。
先日は、マンハッタンのアッパーイーストからハーレムリヴァーにかかる
クイーンズボローブリッジを超えて、
自宅まで1時間ほど歩いたときには、なんともすがすがしい達成感を覚え、
たまらない気分でした。
私にとって、さらに良いのは、
歩いている間に、曲の暗譜が出来ること。
ぼーっと無心で歩くのも、それはそれで楽しいのですが、
覚えにくいフレーズなど、何度も繰り返して
歩いて暗譜できるのは、
なんだか、一石二鳥で非常に得した気分。
前も書きましたが、
7,8月と兵庫と東京で行われる、佐渡裕さん&ロバート・カーセンさんの
「キャンディード」に、急遽
クネゴンデ役のアンダースタディ(代役)として
関わる事になりました。
ということで、ダイアログや、歌の部分を覚えるのは、
かなり大変そうですが、
ウォーキングと共に、この準備も、何とか乗り切りたいと思っています。
それでは皆様も、健やかな日々をお過ごしくださいませ!

スポンサーサイト